バングラデシュ ポータル

バングラデシュ・ベンガル語のポータルサイト

ベンガル語を本格的に学ぶなら、教科書はムンシ・K.アザド「基礎からはじめるベンガル語学習」一択です

日本語のベンガル語教科書は、選択肢が非常に少ないです。 中国語やタイ語なんかはいろんな教科書があるのに。

そんな中、ムンシ・K.アザド 著 「基礎からはじめるベンガル語学習」は、 ベンガル語の文法・語彙を系統的に網羅した貴重な教科書です。

バングラデシュで通用するベンガル語を本格的に学びたいなら、この本をお勧めします。 通称「赤い本」です。

基礎からはじめるベンガル語学習 (CD book)

基礎からはじめるベンガル語学習 (CD book)

続きを読む

外国語学習のモチベーションを保つ方法 「言語の上達が感じられない時」は「もっと前の自分」と比較する!

外国語は短期間で全てマスターできるものではありません。 また、大人になってからの外国語を学ぶ場合、 どこまで上達しても「幼少期から母語として使いこなしているネイティブ」にはかなわないため、 外国語学習・上達には、終わりが無いといえます。 それで、学習のモチベーションを保つのが挑戦となります。

何事も「上達が体感できる時期」はモチベーションが高いものです。 努力しただけ上達する時期です。 しかし「上達が感じられない時期」は、どうしてもモチベーションが下がり、 だらけたり、学ぶ意欲を失ったりしがちです。 その言語が生活のためにどうしても必要というわけではない場合、学習をやめてしまうかもしれません。

そして、「上達が感じられない時期」というのは必ずやってきます。 これが高原現象です。 では、そのしくみを調べ、モチベーションを保つための方法を調べましょう。

続きを読む

バングラデシュの飲用水事情。「飲める水」と「飲んではいけない水」と「飲めるはずだけど飲まない方が良い水」

バングラデシュは、過密人口、都市部(首都ダッカ)への人口集中と流入、河川・地下水の汚染等により、飲用水の不足に悩まされています。 一部の地域を除き、安全な飲用水は入手可能ですが、日本のように水道水がそのまま飲めるわけではありません。 また、レストランの生野菜や食器がどんな水で洗われているか、手作りジュースの水や氷がどんな水かは、よく確かめる必要があり、 大抵の場合は避けたほうが無難です。

続きを読む

ベンガル語の使役動詞は নো を付ける

使役(しえき)動詞とは、「~させる」という意味を表す動詞です。 ベンガル語では、করা 系・খাওয়া 系の動詞に নো を付けて、使役動詞を作ることができます。

f:id:shohojbangla:20150917192212p:plain

続きを読む

ベンガル語の「~したい want」 (চাওয়া)

ベンガル語では、希望・要望・「~したい」を表現するのに、動詞の語幹-তে + চাওয়া を用います。

"ওয়া" で終わりますから、খাওয়া系 の語幹変化をします。

続きを読む